お友だちをたくさんつくりましょう。お友だちと遊ぶ楽しさを味わいましょう。
2歳児の未就園児とその保護者
令和5年4月~令和6年3月
【4月~7月、9月~3月】
火・水・木・金それぞれ週1回で月平均3回開催(年33回程度)
【4月~9月】①9時15分~10時30分 ②11時00分~12時15分
【10月】9時15分~11時00分
【11月~12月】9時15分~11時45分
【1月~3月】9時15分~12時30分
※11月からおやつがでます。
※1月から一口サイズのおにぎりやサンドウィッチ等を持たせてください。
1クラス 16名
3,300円(教材費、保険料が含まれます)
※スモック(1,730円)、カラー帽子(1,110円)、名札2枚(160円×2)を購入していただきます。
※親子活動でスタートします。5月中旬頃から母子分離を行います。
※指導員:当園教諭が担当します。
※未就園児クラスや幼稚園の見学をご希望の方はお電話ください。ご都合のいい日時をお伺いいたします。
TEL 043-278-0912
朝の身支度
登園したらタオルをかけて出席カードにシールを貼ります!!
皆、一生懸命頑張っていますよ(*^_^*)
室内遊び
おままごと・お絵描き・粘土・プラレールなどなど
好きなあそびを見つけて楽しんでいます♪
集い
朝のご挨拶やお返事など・・・
お椅子に座って朝の集いをします( ^ω^)
戸外遊び
お砂場は大人気です!!!
皆で大きな山を作ったりどろんこになったり♪
おやつの時間
皆でおいしいおやつを食べます!(^^)
帰りの支度
タオルをたたんでしまいます(*^_^*)
お友だちと楽しそうに帰りの身支度をしています。
ミニミニ運動会
親子でお面作りをします(*^-^*)
可愛いおさるさんに変身して親子で「アイアイ」を踊ります♪♪
どんぐり拾い
真砂中央公園に親子でどんぐり拾いに行きました。
最後はシートに座っておやつタイム(^_-)-☆
松ぼっくりも見つけて楽しかったですね!!
ハロウィンパーティー
プリンセスやミッキー、かぼちゃのおばけなどなど
皆さんの仮装した姿、とても可愛かったですね♪
お別れ会
こあら組最終日。
皆でおやつを食べ、大きなかぶの劇をみました。
修了証書もいただきました!幼稚園も楽しく過ごしてくださいね♪
4月 こいのぼり
クレヨンで模様を描いたり、
シールをぺたぺた貼ったりしました!
5月 傘
絵の具スタンプをポンポンして傘に模様を付けました♪
色々な色を使ってカラフルな傘が完成しました(*^-^*)
6月 笹飾り
三角や四角の折り紙をのりでぺたぺた♪
お願い事を書いた短冊と一緒に大きな笹に飾りました☆
7月 海の生き物
様々な色のカメさんやお魚さん、たこさんなどができました!
集中して一生懸命に塗っていました(*^_^*)
万国旗の色塗りをしました!
色々な可愛い動物の素敵な万国旗が完成しました☆
運動会で「アイアイ」を踊るためにお面を作りました!
お母さんと協力しながら素敵なお面を作ることができました♪
どんぐりや、柿、りんごなど秋にぴったりなものの塗り絵をしました! クレヨンを使い、上手に塗ることが出来ました☆
クリスマスブーツの製作を行いました♪
カラフルな折り紙を丁寧にのりで貼って、オリジナルのクリスマスブーツを作っていました(^^*)
鬼のお面製作を行いました!
クレヨンで好きな色の鬼を作っていました♪素敵なお面が出来ましたね!
何を描こうか考え、電車やうさぎなど思い思いに好きな絵を上手にクレヨンを使いながら画用紙いっぱいに描いていました☆
お雛様製作の様子です!のりを使い、お内裏様とお雛様を上手に貼ることが出来ました(^^*) こあら組さんの健やかな成長を願っております♪